ホーム > 世界農業遺産 > プレーヤーズ

3

世界農業遺産
「清流長良川の鮎」
プレーヤーズとは

Evangelism group

長良川をきれいにする活動、長良川の自然・歴史・伝統文化等を次世代に伝える活動等を実施する団体・事業者を『世界農業遺産「清流長良川の鮎」プレーヤーズ』として登録しています。

プレーヤーズとして登録いただける団体等を募集しています。是非、ご登録ください。

お問い合せ先

世界農業遺産「清流長良川の鮎」推進協議会

(事務局:岐阜県庁 里川振興課里川振興係)

  • 電話:058-272-8455
  • FAX:058-278-2695

制度の概要

「清流長良川の鮎」として世界農業遺産に認定された「長良川システム」の保全・活用・継承に向けた活動を実践する法人・団体等を登録する制度です。

その活動を支援し、広く情報発信等を行うことで、「長良川システム」の持続的発展に資することを目的としています。

対象となる活動

「長良川システム」の保全・活用・継承につながる以下の活動

  1. 後継者育成活動
  2. 鮎等の消費拡大に資する活動
  3. 特産物ブランド化活動
  4. 観光地としての活用活動
  5. 環境・景観維持活動
  6. 伝統文化継承活動
  7. 動植物保全活動
  8. 学校教育等活動
  9. その他会長が必要と認めた活動

登録の流れ

世界農業遺産「清流長良川の鮎」プレーヤーズへの登録の流れは以下のとおりとなります。(随時受付)

世界農業遺産「清流長良川の鮎」プレーヤーズ登録制度実施要領(PDF形式/192KB)
ダウンロード

1.登録申請書の作成

2.登録申請書に添付する意見書の作成依頼・取得

3.登録申請書の提出

4.申請内容の審査・登録

5.登録証の交付・ホームページへの掲載

登録法人・団体等への支援

世界農業遺産「清流長良川の鮎」プレーヤーズに登録いただいた法人・団体には①活動の情報発信、②世界農業遺産PR資材の配付、③アユや長良川に係る調査・研究支援などを受けられるメリットがあります。

登録団体・法人等

「清流長良川の鮎」として世界農業遺産に認定された「長良川システム」の保全・活用・継承に向けた活動を実践する法人・団体等です。(令和4年1月の制度改正後に新たに登録いただいた法人・団体等を紹介します。)(R4.4.1現在)

世界農業遺産「清流長良川の鮎」プレーヤーズ登録法人・団体等

活動紹介

上へ戻る